Home Artists Posts Import Register

Videos

  • IMG_4417.mp4

Downloads

Content

 

今回も、動画も良いぞ!っていう啓蒙活動をアップ。

例によって僕がスマホで撮っている(本編未使用)リアル映像です。

この動画は橘@ハムさんvs乙アリス(旧名:水嶋アリス)さんの対決となっています。

まだ、このレズプロレスはどのタイトルになるかは未定ですが

恐らくプロレズリングSpecialになるんじゃないかと思っています。

では、まず出場している選手についてですが

◆橘@ハムさん

現SSS無差別王者でSSSの看板ファイターです。

普段はかなりおっとりしており、他の女の子達のケアを率先して行動してくれる

いつもニコニコしている優しいお姉さんです。

空気を読む人で、どっちかっていうと古風なタイプです。

なので、現状のベルトホルダーという立場に対し、かなり責任感を感じている様子で試合にはいつも全力投球で臨んでくれています。ありがたい話です。

ここからは「ガチの裏話」になるので、聞きたくない人はスルー推奨です。

以下、ガチ裏話

最初、橘@ハムさんは初登場時からかなり高いセンスの持ち主で

今後良いところまで食い込むんじゃないかなぁ・・・っていう程度の印象でした。

なので所謂、こいつは怪物だ・・・!!!というようなタイプではなかったです。

ただ、彼女の場合はニコニコ生主として有名ということもあり

作品セールスの強さやお客様からの要望が多く、状況的にある程度のプッシュが必要な状態がありました。

ですが、ボク個人として「達していない人」を何も考えずにアゲるつもりはなく

(過去、それを無理矢理やらされたせいでFGは崩壊しました)

ではどうするか?っていう話で理由が必要で

その結果、「連勝していく」という説得材料を用意した形になったわけです。

ハムさんを推している方には「最近は勝率良くないですが?どういうことですか?」

という声が聞こえてきそうですが、ハイ!その通りです。

今のハムさんは「達している人」ですので、試合の内容でキッチリ勝負できるファイターに成長しています。なので極端な話、無理やり勝敗に頼る必要もないというわけです。

上記の様な理由が必要な場面でない限り

基本的には、ボクの独断で最初から「誰を勝たせる」とか決めていません。

勝利、或いは意味のある敗北は闘う選手達が自分たちの闘いで掴むものであり

監督はその調整役でしかありません。

ハムさんは真面目な性格から、スキル的にも闘い方的にもモノ凄く成長しています。

彼女の弱点は生来の「優しさ」です。

強さは手に入れているものの、相手を追い込む部分が非常に弱く

それゆえに接戦には負ける傾向があります。

最近はウィークポイントを理解し改善しようと努力している様子。(かなり気にしているっぽいです)

これから、どんな風なファイターになるのか楽しみです。

◆乙アリス(旧名:水嶋アリス)さん

元々ウチの作品によく出演されて頂いていた方ですが

ある時期、Faithくん率いるピンクカフェオレ(シルバーバーチ)作品に多く登場し

その中でかなり強い地位を手に入れた強豪選手です。

現在はウチの作品の方が出演は多いかもしれません。

イベントではBWP初期メンバーの一人として活躍しています。

これまでの印象として基本的にはプロレスよりもレズファイトに定評のある方で、技を使って試合を構築するよりもアドリブ的な動きを得意としています。

なのですがー

ここの所、彼女のスキルアップはかなりのもので

今はプロレスのスキルや相手を攻め込むチカラ、その他細かい部分に至るまで

どれをとっても一級品にまで仕上がっています。

パワー的な部分は劣るものの、総合力で言えば過去のチャンピオン達に引けを取らないばかりかかなり上位にくる能力をもっていると思っています。

正直、「レズ系ならなぁ・・・」の印象はなくしてもらった方が良いと思います。

ボクシング系も含めて、全幅の信頼を置いている女優さんの一人です。

とまぁ、長々と書きましたが

この映像では、コスチュームを着ていてプロレスの技をかけながらレズ攻撃をする

といったようなシーンの一部なのですが

お客様によって、この描写には意見がかなり割れています。

脱ぎが最後まで無い(あっても胸くらい)状態でレズプロレス派

絶対脱ぎ中心派

それぞれの主張はよーくわかります。

なので、それを否定する気なんて全くございません。

状況をみつつ、バランスを考えて制作していくつもりです。

でも、この映像エロティックじゃないですか?それは双方ともわかってもらえるはず!

もし発売が決定されたら是非ごらんください!

Files

Comments

No comments found for this post.