Home Artists Posts Import Register

Content

This video covers the different types of tuning for the Shamisen.

We talk about what notes to tune each string to for each different style of  tuning. As well as tips and tricks on how to tune properly. Being able to tune the Shamisen properly and quickly, will also help you improve your playing, so let’s learn and apply these skills to your daily practice!

-------------------------------------------

この動画では、三味線の調弦の種類について説明しています。

各調弦でそれぞれの糸を何の音にチューニングをすればよいか、またそのチューニングの仕方のコツをお話しています。三味線の調弦がうまくできることも演奏の上達につながりますので、しっかり学んでいきましょう。

-------------------------------------------

Vocabulary List

Tuning - to adjust the pitch of the Shamisen

Honchoshi - the tuning with the first string in C, the second string in F, and the third string in C

Niagari - the tuning with the first string in C, the second string in G, and the third string in C

Sansagari - the tuning with the first string in C, the second string in F, and the third string in B flat

Kaihougen (open position) - a sound that is produced without holding any Tsubo

調弦 - 三味線の音程を調整すること

本調子 -  一の糸をドにしたときに、二の糸がファ、三の糸がドになる調弦

二上り - 一の糸をドにしたときに、二の糸がソ、三の糸がドになる調弦

三下り - 一の糸をドにしたときに、二の糸がファ、三の糸がシ♭になる調弦

開放弦(かいほう) - ツボを何も押さえずに出す音のこと

Files

基礎レッスン|チューニングの種類

この動画では、三味線の調弦の種類について説明しています。 各調弦でそれぞれの糸を何の音にチューニングをすればよいか、またそのチューニングの仕方のコツをお話しています。三味線の調弦がうまくできることも演奏の上達につながりますので、しっかり学んでいきましょう。 ------------------------------------------- https://www.Patreon.com/LearnShamisen 〇プロジェクト説明〇 私たちは海外公演を通して世界には津軽三味線に興味があって演奏したい人がたくさんいることを知りました。しかし同時に、身近に三味線の基礎を教えてくれる楽器屋さんや先生が近くにいる環境を整えるのは難しいということを感じました。このプログラムでは、津軽三味線のケア方法など、演奏するまでのステップを紹介します。このプログラムが多くの皆さんが津軽三味線を始めるきっかけになったら嬉しいです。ただし、これからご紹介するスタイルは輝&輝スタイルなので、流派によって異なる場合がございます。一つの例として紹介しているので、自分に一番合った方法を選んで楽しくお稽古してくださいね! 〇輝&輝プロフィール〇 2008年に白藤ひかり、武田佳泉のふたりによって結成された本格派津軽三味線デュオ。それぞれが全国大会で日本一になった経験を持つ。日本全国・世界各地で活動の幅を広げている。演奏曲目は古典である民謡から、POP調・ロック調を取り入れたオリジナル曲やカバー曲まで幅広い。津軽三味線ならではの迫力と、女性らしい繊細さを兼ね備えた表現で様々なジャンルの曲に挑戦している。 全日本津軽三味線競技会名古屋大会デュオの部にて6度の優勝を果たす。

Comments

Cigike

Hello! I just got my shamisen at the other day, and i was trying to tune it to Honchoshi, but i cant seem to get the same sounds as you do, i am close though i think but i am afraid that i might snap my strings, they are already really tight, so basicly i am asking that how much the strings can take, maybe the problem is that they are not tight enough? :)

Learn Shamisen

Hi Cigike, Thanks for your comment! If you are matching the basic note to C, and tuning to "C-F-C", then new strings should not break. Just please be careful not to mistakenly tune it an octave higher, because that will break the strings. This video is an advanced tuning lesson, but you may find some hints here: https://www.patreon.com/posts/71232408?utm_campaign=postshare_creator If you will have any other concerns or questions, please feel free to ask us anytime again! Best of luck to your new journey of learning Shamisen☺️ Ki&Ki